
活動目的
笑いヨガを通じて個人と地域の健康づくり、幸せづくりに貢献する。
活動概要
①健康を維持・増進する為に効果が期待される「笑いヨガ」の知識と実践法を学び、健康づくりを行う。 ②ボランティア活動(笑いヨガの出前)や、地域の健康イベントに参加して、地域の健康づくりを応援する。 ③「笑いヨガ講演会」「笑いヨガ体験会」の講師として笑いヨガの普及を行う。
十日町市千手中央コミュニティセンターで毎月第1、第3水曜日午後7時半より笑いヨガクラブを行っています。参加費無料ですのでお気軽にご参加下さい。お待ちしています。
十日町市中央公民館(段十ろう)明石学級笑いヨガコースを毎月第1、第3木曜日に行っています。
十日町市千手中央コミュニティセンターで毎月第2、第4水曜日、午前9時半より笑いヨガ講座を行っています。
(お問い合わせ:025-768-2308)
サンクロス十日町ではシルバー人材センターの健康体操教室を行っていますが、毎月第2水曜日、午後1時半より笑いヨガを担当しています。60歳以上の方はどなたでも無料で参加出来ますので興味と関心のある方はご参加下さい。
その他に、高齢者施設や公民館、地域のサークル会他色々な所で体験会が行われています。
詳しい活動内容、スケジュール、その他についてはこちらをご覧下さい。
十日町笑いヨガクラブ
〒948-0007 十日町市四日町新田398-27
TEL:090-1114-9811
FAX:025-752-0097
Email:mizuochi@mcn.ne.jp