新潟県立生涯学習推進センター ラ・ラ・ネット

指導者・講師

菅井 国次

氏名よみ
すがい くにじ
在住市町村

三条市

弥彦村

燕市

生年
1935

資格

(一社)日本ウォーキング協会公認指導員・(公社)日本シェアリングネイチャー協会認定リーダー・家庭児童カウンセラー・青少年健全育成アドバイザー・中学、高校教員免許(保健体育)

経歴

新潟大学卒、公立中学校勤務39年、家庭児童相談室勤務7年、三条市教育委員会勤務2年

指導内容

中高年の健康づくり、子育て支援(子どもと親のコミュニケーションづくり)

指導実績

三条市及び近隣地域の公民館ウォーキング教室及びウォーキングクラブ講師30年、同高齢者教室講師15年。
三条市及び近隣地域の保育園・幼稚園子育て支援講座講師(2005年~)
三条市「市民ゼミ」講師(シニアのからだ元気アップレッスン)(2023年)
三条市内保育園の年長児の「自然観察ゲーム(親同伴)」(2005~2024年)継続中
三条市「市民ゼミ」講師(シニアのための動きの教室)(2024年)

指導情報

指導分野
  • スポーツ・健康・運動遊び
  • 家庭・市民生活
  • 生涯各期の学習
指導対象
  • 乳幼児
  • 高齢者
  • 親子
指導可能地域
  • 三条市
  • 加茂市
  • 弥彦村
  • 燕市
  • 田上町
  • 見附市
指導曜日
指導時間
第2・4の金及び第3・4の木は13:00以降、土日祝祭日はいつでも。1講座2時間程度。
条件特記事項
乳幼児の保護者及び高齢者を対象とする。乳幼児は保育園児及び幼稚園児。
費用(内訳)
有料(謝金等の規程のある団体の場合を除き交通費、弁当代程度)

お問い合わせ

新潟県立生涯学習推進センター

〒950-8602 新潟市中央区女池南3-1-2
TEL. 025-284-6119 FAX. 025-284-6019